- TOP
- スタッフブログ
- メタルフリー歯科広島
- 左下大臼歯のアマルガムをラバーダムを装着して除去しました。2019.02.22
メタルフリー歯科広島
2019.2.22
左下大臼歯のアマルガムをラバーダムを装着して除去しました。2019.02.22
アマルガムとは水銀と金属粉末を混ぜて押し固めた金属化合物です。
アマルガムを除去しました。
アマルガムの切削片を口腔内に撒き散らして、粘膜に接触させないようにラバーダムを装着してガードします。
また、切削時に水銀蒸気が発生しますので十分なバキュームが必要です。
う蝕検知液で軟化象牙質(=むし歯)を染色して切削し、裂溝も整えました。
ボンディング材で接着処理を行い、コンポジットレジンを充填し、形態を復元します。
これ以上のサイズになるとセラミック修復が好ましいと考えますが、
このケースのサイズであればコンポジットレジンによる直接修復を選択します。
M・Yさん、いよいよ次回で残りのアマルガムも無くなりますね!
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)