スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

メタルフリー歯科広島

2019.3.2

左上小臼歯隣接面のむし歯をコンポジットレジン修復しました。2019.03.02

 

2018.12.29 01_R25.jpg

左上の2本の小臼歯の間(隣接面:りんせつめん)がむし歯になっています。

 左側の第一小臼歯は過去にレジン充填がなされていますが、境界の黒い層の存在から軟化象牙質(=むし歯)の存在を予測します。

 

IMG_3890_R25.JPG

実際の左上臼歯の写真です。矢印部分が小臼歯同士の隣接部分です。

 

無題_0267.wmv_000077193_R25.jpg

顕微鏡下で慎重に切削していきます。

 

無題_0267.wmv_000673389_R25.jpg

第一小臼歯の過去のレジンを取り除いていきましたら、内部の軟化象牙質が見えてきました

 

無題_0267.wmv_001040957_R25.jpg

う蝕検知液で軟化象牙質を染色します。

 

無題_0267.wmv_001063846_R25.jpg

やはり第一小臼歯の過去のレジンの内部はかなり染まります。

 

IMG_3892_R25.JPG

染色と切削を繰り返し、軟化象牙質の除去を終えました。

第一小臼歯は、これ以上の大きさであればセラミック修復が適切と考えます。

 

第二小臼歯の軟化象牙質も除去を終えました。

 

無題_0267.wmv_002398181_R25.jpg

ここからは隔壁を設置してコンポジットレジン充填を行います。

 

無題_0267.wmv_002678261_R25.jpg

顕微鏡のライトをイエローに変え、光重合レジンの硬化を防止し、窩洞(かどう=むし歯を除去した穴)にコンポジットレジンを注入していきます。

 

無題_0267.wmv_002720837_R25.jpg

光重合レジンを硬化させる波長の光を照射します。

 

無題_0267.wmv_003891149_R25.jpg

続いて第一小臼歯の充填を行います。

 

無題_0267.wmv_004043368_R25.jpg

ある程度、形態修正を行います。

 

IMG_3894_R25.JPG

ある程度の形態修正を終えました。

ここからは、ラバーダムを外して、咬合調整を行います。

 

IMG_3897_R25.JPG

咬合調整と仕上げ研磨を終えました。

 

A・Tさん、いよいよ本日で一旦治療が終了ですね。

寂しくなりますが、またお会いできます日を楽しみにしております。

 

もしよろしければ

ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。

 

ご相談はお気軽にこちらからどうぞ。 

広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

こんな記事も読まれています

右上第一大臼歯のメタルコアを除去しました。2024.03.14|安全に取る

右上第一大臼歯のメタルコアを除去しました。2024.03.14|安全に取る

前歯のとても長いメタルコアの除去 2024.03.13|リトルジャイアントを使って

前歯のとても長いメタルコアの除去 2024.03.13|リトルジャイアントを使って

右下第一大臼歯の銀歯とメタルコアを除去しました。2024.02.20

右下第一大臼歯の銀歯とメタルコアを除去しました。2024.02.20

左下第二小臼歯のむし歯をコンポジットレジン修復しました。2024.01.27

左下第二小臼歯のむし歯をコンポジットレジン修復しました。2024.01.27