審美歯科広島
2025.1.8
左上前歯2本のセラミック審美歯科治療を行いました。2025.01.08|自然な歯の色調にしたい。
広島市の自由診療専門の歯科 三好デンタルオフィス 代表 三好龍治です。
M・Yさんの初診時の写真です。
左上前歯のセラミック修復の再治療を行います。
_
左上中切歯と側切歯(矢印)に、かなり昔のセラミック修復がなされています。
色調を白く感じておられ、再治療をご決断です。
※右上中切歯正中部分に存在する古いコンポジットレジン修復も取り替えます。
_
治療中は仮歯を製作して日常生活に支障を来さないようにします。
再根管治療を行い、新たにファイバーポストを用いた支台築造を行っている場面です。
_
色調の見本であるシェードガイドとともに写真を撮り、歯科技工士さんに製作を依頼します。
複雑な色調合わせが必要な前歯のセラミック修復は歯科技工士さんに製作をお願いしています。
_
セラミック修復物が出来上がりました。
このケースではスキャンのみで製作しています。型取りはしていません。
_
適合と色調の確認後、レジンセメントで接着します。
光照射することでレジンセメントが硬化します。
天然歯と同じような光の透過性を有しています。
※色の調和が得られなかった場合は、装着を見送り、歯科技工士さんに修正を依頼します。
_
新しいセラミックを装着した おくちもとです。
_
M・Yさん、イベントに間に合って私も嬉しいです。
素敵な笑顔で、たくさんの写真に納まってくださいね!
_
広島市の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス