セラミック歯科広島
2014.3.27
金属との境目からのむし歯 ワンデイトリートメント
右上臼歯ミラー像です。
ラバーダムをして治療を開始します。
金属を除去しました。
金属治療の問題点のひとつである
「内部で悪くなっていても取れてくれない」結果を表しています。
第二大臼歯も含めむし歯になっている部分を除去していきます。
小臼歯の犬歯のむし歯と過去のレジン充填の再治療も同時に行います。
う蝕検知液で染色します。
水洗しました。赤く染まる部分を切削します。
染色される部分の除去を終えました。
第二大臼歯・小臼歯・犬歯のコンポジットレジン充填と
第一大臼歯のデンティンシール(象牙質保護)を終えました。
パウダリングしてセレックでスキャンします。
セレックで迅速にデザインし、ミリング(削りだし)します。
ミリングを終えましたら接着処理をします。
ラバーダムによって呼気中の水蒸気を遮断し
充分な量のレジンセメントで接着します。
重要なステップに「節約」は考えません。
咬合調整と仕上げ研磨を終えました。
コンポジットレジン充填とセレック ワンデイ トリートメントの完成です。
京都からのお越しですので、このほかに前歯の治療も行い
一日に5本の歯の治療を行っています。
臼歯部分の治療費はおよそ8万円です。
弊オフィスには遠方からお越しの方がとても多くいらっしゃいますので
治療時間・治療本数に関して柔軟に対応しています。
Y・Nさん、治療おつかれさまでした。
無事終わり私も嬉しいです。
もしよろしければ
人気ブログランキングに投票する をクリックお願いいたします。
どんなことでも治療についてのご相談はお気軽にこちらからどうぞ。
Faebook 三好デンタルオフィス 宛でも結構です。
三好デンタルオフィス
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)