スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

メタルフリー歯科広島

2024.3.14

右上第一大臼歯のメタルコアを除去しました。2024.03.14|安全に取る

画像左から2番目:失活歯(神経取ってある歯)である右上第一大臼歯のかぶせものが取れた状態で初診来院です。

_

実際の右上奥歯の状態です。

かぶせものが取れてメタルコアが露出しています。

メタルコアを除去して再根管治療を行った後に支台築造とセラミックのセットを行います。

_

ラバーダムを装着し、ゴム状のプラスチックで水漏れを防止して、顕微鏡を下ろし録画してスタートです。

初診時には原則として治療行為は行いませんので、2回目からの治療のスタートです。

※初診時にかなりの痛みがある状態で、なおかつ十分なご理解がある場合には治療開始することもございます。

_

顕微鏡(マイクロスコープ)下で慎重に分割していきます。(顕微鏡動画)

歯質を出来るだけ削らないように、切削はセメントの層までに留めます。

考古学での出土品の土の除去にも歯科治療用顕微鏡に近い実体顕微鏡が使われています。

_

細かく分割したら最後は慎重に動かして除去します。

丸ごと取ろうとすれば、歯に過大なストレスがかかってしまうため分割して除去します。

_

除去したメタルコアです。

_

メタルコアを除去したあとの歯の状態です。

白い部分はセメントです。

セメントと根管充填材であるガッタパーチャを超音波スケーラーを用いて慎重に取り除いていきます。

それでなくても歯質がかなり失われていますので、出来るだけ歯質を保存します。

次回より、再根管治療を行います。

_

N・Mさん、まずはメタルコアの除去を乗り越えられました。

次回からの再根管治療も頑張っていきましょう!

_

広島市の自由診療専門の歯科 三好デンタルオフィス

こんな記事も読まれています

左上第一大臼歯の金属冠と長いメタルコアを除去しました。2024.08.10

左上第一大臼歯の金属冠と長いメタルコアを除去しました。2024.08.10

右上第一大臼歯の銀歯とメタルコアを除去しました。2024.07.25

右上第一大臼歯の銀歯とメタルコアを除去しました。2024.07.25

左下第一大臼歯の金属のかぶせものとメタルコアを除去しました。2024.07.23

左下第一大臼歯の金属のかぶせものとメタルコアを除去しました。2024.07.23

問題無いように見えても金属を除去した内部はこの状態です。2024.07.11

問題無いように見えても金属を除去した内部はこの状態です。2024.07.11