その他の治療
2023.5.13
マウスピース矯正治療17枚使用後のゴールの状態です。2023.05.13|広島|抜かない歯列矯正|クリアコレクト®︎
こちらの記事に書きましたS・Aさんのマウスピース矯正治療がゴールを迎え終了しました。
「マウスピース矯正治療14枚使用後の実際の状態です。2023.03.10|広島|歯列矯正|クリアコレクト®︎」
S・Aさんのマウスピース矯正治療はクリアコレクト®というブランドのシステムで行いました。
ケースによってインビザライン®と使い分けています。
両社に優劣があるというわけではなく、得意不得意とする動かし方が異なるという概念です 。
マウスピース矯正とは、コンピュータシミュレーションに基づき作成したアライナー(マウスピース)を段階を追って装着し歯列矯正を行う手法です。
コンピュータや3Dプリンターの性能向上により、予測実現性の高い治療が可能となっています。
いわば、デジタル歯列矯正治療といえます。
動的治療(歯を動かす治療)にかかった期間と同じ期間は、後戻り防止用のマウスピースが欠かせません。
S・Aさん、よくぞ頑張られました!
マウスピース矯正はきちんと装着しないと良い結果に結びつきませんので、すべてはS・Aさんの努力の賜物です。
文字通り、患者さんと術者(歯科医師)で二人三脚で頑張っていく治療です。
広島市の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス