スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

IMG_2489_R.JPG

    本日は 株式会社ヨシダ のKさんMさんOさんがお越しくださいました。 三好デンタルオフィスは歯科用CTファインキューブを始めとして レントゲン関係・治療用顕微鏡2台・オペレーザープロ・受付コンピューターなどなど 株式会社ヨシダさんの製品で成...

IMG_2489_R.JPG

    本日は 株式会社ヨシダ のKさんMさんOさんがお越しくださいました。 三好デンタルオ...

IMG_2412_R.JPG

    クリスマスに東京ディズニーリゾートに行かれたM・Cさんよりお土産を頂きました。 スタッフHさんにも、と2個くださいました。 クッキーです。まだ行ったことの無い私も行った気分になれます。 クリスマスにご家族でディズニーランドなんて素...

IMG_2412_R.JPG

    クリスマスに東京ディズニーリゾートに行かれたM・Cさんよりお土産を頂きました。 ...

IMG_2401_R.JPG

    いつもお世話になっているAさんよりお煎餅をいただきました。 もち吉 さんのお煎餅です。干支にちなんだ干支煎です。 来年の干支である辰の小物もついています。 Aさん、来年もお知恵をお貸しくださいませ。 ありがとうございます。 ...

IMG_2401_R.JPG

    いつもお世話になっているAさんよりお煎餅をいただきました。 もち吉 さんのお...

IMG_2418_R.JPG

  12月中旬にインプラント治療の区切りがついた東広島市のMさんより 頂きものをしました。 福岡産の あまおういちご です。すごい迫力です。 サーモンの詰め合わせです。 2箱くださいましたので あまおういちご とともに スタッフHさんと半分ずつにさ...

IMG_2418_R.JPG

  12月中旬にインプラント治療の区切りがついた東広島市のMさんより 頂きものをしました。 ...

IMG_2406_R.JPG

    12月上旬に治療の区切りがついたH・Kさんよりお菓子をいただきました。 ゴールドの包装といえば・・・ GODIVA さんのチョコレートです。 スタッフHさんに、と IMAGE(イマージュ)さんのお菓子を頂きました。 H・Kさん、このためだけ...

IMG_2406_R.JPG

    12月上旬に治療の区切りがついたH・Kさんよりお菓子をいただきました。 ゴールドの...

IMG_5538_R.JPG

    Yさんより パティスリーアルファ さんの 焼きポンム をいただきました。 乙女りんごがまるごと一個入っています。 Yさんいつもありがとうございます。 広島市の歯科医院 三好デンタルオフィス ※厚生労働省 医療広告ガイドライン に...

IMG_5538_R.JPG

    Yさんより パティスリーアルファ さんの 焼きポンム をいただきました。 乙女...

IMG_2274_R.JPG

    兵庫県尼崎市のYさんが本日はご主人様とご一緒にお越しになりました。 お車でお越しで約320キロだそうです。 そしてクリスマスイブの今日にぴったりのオブジェをいただきました。 早速飾らせていただきます。 治療後、Yさんのご主人様より、う...

IMG_2274_R.JPG

    兵庫県尼崎市のYさんが本日はご主人様とご一緒にお越しになりました。 お車でお越しで...

IMG_2186_R.JPG

    Iさんよりうれしいお声をいただきました。 「初めて来たとき治療室が個室であることが衝撃でした。」 「滋賀県に戻ってもメインテナンスに通います。」 Iさんのインプラント治療も順調に進み、私もうれしいです。 みなさまに癒されることで今日も...

IMG_2186_R.JPG

    Iさんよりうれしいお声をいただきました。 「初めて来たとき治療室が個室であることが...

IMG_2090_R.JPG

    Yさんより BOSTONさん のシュークリームとエクレアをいただきました。 なんと大正12年創業だそうです。 シュークリームとエクレアです。 診療後にいただきます。 Yさんの親知らずの抜歯も無事終わりほっとしました。 いつもありがとうござ...

IMG_2090_R.JPG

    Yさんより BOSTONさん のシュークリームとエクレアをいただきました。 なんと大正12...

IMG_2084_R.JPG

  呉からお越しのHさんより 天明堂さん鳳梨饅頭・檸檬をいただきました。 スタッフと私にそれぞれくださいました。呉でしか買えないそうです。 鳳梨(おんらい)とはパイナップルのことだそうです。 ソフトクッキーの内部にパイナップル・レモンの...

IMG_2084_R.JPG

  呉からお越しのHさんより 天明堂さん鳳梨饅頭・檸檬をいただきました。 スタッフと私にそ...

IMG_5390_R.JPG

  12月18日(日)にオフィス前庭部の塗装をして頂きました。 ポールを立てたことによる境目の修正と剥げていた部分の補修を兼ねての作業です。   まずはポールの周囲から作業です。 四角い斜線部分は上階からの避難用です。   いよいよ広範囲をローラーで塗装...

IMG_5390_R.JPG

  12月18日(日)にオフィス前庭部の塗装をして頂きました。 ポールを立てたことによる境目の修正と剥...

IMG_1960_R.JPG

  フィンランドのサンタさんから娘にお手紙が届きました。   フィンランドからの航空便です。     サンタさんの切手にサンタさんの消印です。    お手紙です。 ブルーベリーパイの作り方も添えられています。   もう少しでクリスマスですね。 サ...

IMG_1960_R.JPG

  フィンランドのサンタさんから娘にお手紙が届きました。   フィンランドからの航空便です。  &nb...

IMG_5324_R.JPG

  治療説明会の帰り道に 西条養蜂場直営のハニー喫茶 藍華 さんで がんすまんじゅう を買いました。   ハニー喫茶 藍華 東広島市西条町西条東898-1             082-422-8335   蜂蜜やローヤルゼリーなどの養蜂場の製品に加え ソフトクリームや軽...

IMG_5324_R.JPG

  治療説明会の帰り道に 西条養蜂場直営のハニー喫茶 藍華 さんで がんすまんじゅう を買いました。 ...

IMG_5304_R.JPG

  私の父と弟は東広島市西条町西本町で鍼灸(しんきゅう)接骨科院をしています。   三好鍼灸接骨科院 東広島市西条町西本町26-1 (1F セブンイレブン)              082-423-9244   日曜日・祝日の午前中も副院長である弟が診療しています。 鍼...

IMG_5304_R.JPG

  私の父と弟は東広島市西条町西本町で鍼灸(しんきゅう)接骨科院をしています。   三好鍼灸接骨科...

IMG_1828_R.JPG

    西条からお越しのMさんよりお菓子をいただきました。 SWEET GARDEN さんのお菓子です。 Mさん、今日で治療も終了ですね。 少なくとも3ヶ月に1度はお手入れにお越しください。 お気遣いありがとうございます。 広島市の歯科医院 三好デ...

IMG_1828_R.JPG

    西条からお越しのMさんよりお菓子をいただきました。 SWEET GARDEN さんのお菓子で...

IMG_1820_R.JPG

    本日は兵庫県尼崎市より新幹線で初診の患者さんがお越しになりました。 新幹線でお越しというだけで恐縮ですが、お菓子まで頂戴しました。 大阪の GOKAN さんだけに五角形の箱です。 和栗と鳴門金時のお菓子です。 兵庫県からでも通う価...

IMG_1820_R.JPG

    本日は兵庫県尼崎市より新幹線で初診の患者さんがお越しになりました。 新幹線でお越し...

IMG_1626_R.JPG

    Iさんよりチョコラスクを頂きました。 チョコと抹茶チョコの二種類です。 チョコがたっぷりかかっています。 チョコ好きにはたまりません。 Iさんお気遣いありがとうございます。 広島市の歯科医院 三好デンタルオフィス ※厚生労働...

IMG_1626_R.JPG

    Iさんよりチョコラスクを頂きました。 チョコと抹茶チョコの二種類です。 チョ...

IMG_1336_R.JPG

  ポストにオフィスのロゴのステッカーを貼りました。      耐候性のステッカーなので雨に濡れても安心です。    いつもお世話になっているAさんのご厚意に感謝です。      広島 インプラント セラミック 審美 CT 顕微鏡 歯科 三好デンタルオフ...

IMG_1336_R.JPG

  ポストにオフィスのロゴのステッカーを貼りました。      耐候性のステッカーなので雨に濡れ...

IMG_1269_R.JPG

    本日は島根県より初診の患者さんが来院されました。 バスで片道2時間半の道のりとのことです。 インターネットで弊オフィスのページをご覧くださり、 「設備や治療例・ブログを読んで治療してもらいたいと思いました」 と、うれしいお声を頂きまし...

IMG_1269_R.JPG

    本日は島根県より初診の患者さんが来院されました。 バスで片道2時間半の道のりとのこ...

IMG_1242_R.JPG

    いつもお世話になっているS・Kさんより愛媛のお土産を頂きました。 霧の森大福 です。すぐに売切れてしまう人気商品だそうです。 冷凍状態に保たれています。 新宮町のある四国中央市は紙の生産量が日本一なのだそうです。 水引が添えられてい...

IMG_1242_R.JPG

    いつもお世話になっているS・Kさんより愛媛のお土産を頂きました。 霧の森大福 です...