スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

IMG_432337_R22.JPG

F・Nさんよりラスベガスのお土産をいただきました。   アメリカの歯ブラシです!   ステイン除去を目的としていると考えられる消しゴム様の構造が付いています。  欧米人の体格を反映して、やはり大きいですね。   F・Nさん、ラスベガスで...

IMG_432337_R22.JPG

F・Nさんよりラスベガスのお土産をいただきました。   アメリカの歯ブラシです!   ステイ...

IMG_4016_R22.JPG

Y・Sさんよりいただきました。   ガトーフェスタ ハラダさんのラスクです! スタッフNさんにもいただきました。   黄色のパッケージは 新製品のオイルカットラスク グーテ・デ・ロワ・レジェ です。  バターを極限まで減らして1枚約22Kcalに...

IMG_4016_R22.JPG

Y・Sさんよりいただきました。   ガトーフェスタ ハラダさんのラスクです! スタッフNさんに...

IMG_4020_R22.JPG

東広島市西条町のNさんご夫妻よりいただきました。   奥様のご実家のある山口県のお土産をいただきました。   山口県山口市 きれん製菓さんの「西の京 わらび餅」です!   山口県長門市 やまぐち寶楽庵さんの「夏みかんゼリー」です! &nb...

IMG_4020_R22.JPG

東広島市西条町のNさんご夫妻よりいただきました。   奥様のご実家のある山口県のお土産をいた...

本日無事にメタルコアの除去ができたW・Iさんよりいただきました。   スタッフNさんにもいただきました。!   山口県萩市 井上商店さんの「辛子明太子わかめ」生ふりかけです。   二の岡フーヅさんのボロニアソーセージとベーコンです!  ...

本日無事にメタルコアの除去ができたW・Iさんよりいただきました。   スタッフNさんにもいた...

IMG_0428_R22.JPG

Y・Sさんよりいただきました。   三次ピオーネです! ぶどうが好物のスタッフNさんにも一房いただきました。 5歳と3歳の子どもたちもとても喜んで食べました。   Y・Sさん、お気遣いありがとうございます!   もしよろしければ ブログランキ...

IMG_0428_R22.JPG

Y・Sさんよりいただきました。   三次ピオーネです! ぶどうが好物のスタッフNさんにも一房い...

IMG_3472_R22.JPG

東広島市西条町からお越しのK・Mさんよりいただきました。   山梨県の農業生産法人 (有)ピーチ専科ヤマシタ さんのとても立派な桃です。 山梨県は桃の生産量日本一で2位の福島県の約2倍の生産量を誇ります。   桃が好きな3歳の息子も喜びます! &...

IMG_3472_R22.JPG

東広島市西条町からお越しのK・Mさんよりいただきました。   山梨県の農業生産法人 (有)ピーチ...

IMG_3278_R22.JPG

K・Kさんよりいただきました。   ふわっとろ くりぃむわらび と ブラックガトーショコラです! スタッフNさんにもいただきました。   暑い中、お立ち寄りいただきありがとうございます。 わらびもちが好きな5歳の娘も喜びます!   もしよろし...

IMG_3278_R22.JPG

K・Kさんよりいただきました。   ふわっとろ くりぃむわらび と ブラックガトーショコラです! ...

IMG_3205_R22.JPG

H・Mさんより大阪のお土産をいただきました。   スタッフNさんにもいただきました!   グミマロです! マシュマロがグミでコーティングされています。 巨峰・ソーダ・ラズベリー・マンゴー・マスカットソーダ です。   クラブ ハリエ さんのバ...

IMG_3205_R22.JPG

H・Mさんより大阪のお土産をいただきました。   スタッフNさんにもいただきました!   グ...

IMG_3029_R22.JPG

  M・Tさんより長崎のお土産をいただきました。   長崎県の匠寛堂さんのカステラです。   その名も「天地悠々」というカステラです。   五三焼佳好帝良(ごさんやきかすていら)「天地悠々」とあり、皇室・宮家へ献上されているそうです。 &...

IMG_3029_R22.JPG

  M・Tさんより長崎のお土産をいただきました。   長崎県の匠寛堂さんのカステラです。 &nb...

IMG_2973_R22.JPG

Y・Jさんよりいただきました。   広島市中区銀山町の 「柳橋 こだに」さんの焼きたてのうなぎです! 明日は土用の丑の日ですね。 子どもたちにはゼリーをくださいました。   うなぎは大好物なので夕食が楽しみです。 Y・Jさん、お気遣いありがと...

IMG_2973_R22.JPG

Y・Jさんよりいただきました。   広島市中区銀山町の 「柳橋 こだに」さんの焼きたてのうなぎ...

IMG_2334_R22.JPG

東広島市西条町のNさんご夫妻よりいただきました。   路面電車にとてもお詳しいNさんから路面電車のグッズをいただきました。 広島だけに留まらず全国各地の路面電車にも精通なさっておられます。   これは「ひろでんドロップス」です。 あのサク...

IMG_2334_R22.JPG

東広島市西条町のNさんご夫妻よりいただきました。   路面電車にとてもお詳しいNさんから路面...

IMG_2182_R22.JPG

M・Hさんよりいただきました。   週刊文春 5月26日号 です。   「銀歯の寿命は8年!」 「海外では高額だけど「セラミック」が常識」とあります。   日本の歯科医療の現状は、車ユーザーと車メーカーの関係に近いと感じます。 日本で売れる車を作...

IMG_2182_R22.JPG

M・Hさんよりいただきました。   週刊文春 5月26日号 です。   「銀歯の寿命は8年!」 「...

IMG_1904_R22.JPG

週刊ポスト7月8日号から2週に渡って歯科治療の記事が取り上げられているとのことで T・Aさんが記事のコピーをくださいました。   かなり正確なことが書かれていると思います。 現状の「まずい状態」が広く伝わって欲しいと願っています。 歯科医療、歯科医師...

IMG_1904_R22.JPG

週刊ポスト7月8日号から2週に渡って歯科治療の記事が取り上げられているとのことで T・Aさんが記事のコ...

IMG_7755_R22.JPG

   弊オフィスから150m程度の目と鼻の先にある稲生(いなり)神社で夏祭りが明日金曜日まで開催されています。 本日はボンネットバスに乗って付近をぐるり一周するイベントが開催されています。車好きでレトロ好きな私としては両方を満たすボンネットバス...

IMG_7755_R22.JPG

   弊オフィスから150m程度の目と鼻の先にある稲生(いなり)神社で夏祭りが明日金曜日まで...

IMG_1025_R22.JPG

N・Fさんよりいただきました。       右側がタイのお土産です!   ナッツなどにトムヤムクンの香辛料のチップがくっついたお菓子です。 その名も Tom Yum crisp です。   こちらはカルビーの高級なポテトです!   タイは物価が日...

IMG_1025_R22.JPG

N・Fさんよりいただきました。       右側がタイのお土産です!   ナッツなどに...

IMG_0935_R22.JPG

I・Kさんよりいただきました。   呉の有名なお菓子 天明堂さんの鳳梨萬頭(おんらいまんとう)です。   鳳梨とはパイナップルのことだそうです。 変わらない味というのは安心と懐かしさに満ちています。   I・Kさん、お心遣いありがとうございま...

IMG_0935_R22.JPG

I・Kさんよりいただきました。   呉の有名なお菓子 天明堂さんの鳳梨萬頭(おんらいまんとう)で...

IMG_0910_R22.JPG

T・Nさんよりいただきました。 カレルチャペックさんの紅茶です!   Wake up tea と Moonlight tea のセットです。   Wake up tea はローズマリーとライム Moonlight tea はラベンダーとバニラ のフレーバーです。 T・Nさん、お気遣いありがとうご...

IMG_0910_R22.JPG

T・Nさんよりいただきました。 カレルチャペックさんの紅茶です!   Wake up tea と Moonlight...

汐風クリエイターミックス フライヤー2016.jpg

「平清盛の「日招き伝説」で知られる呉市音戸町。  懐かしい昭和が残るウラ通りにある空き家と空地をメインに  広島県内外のクリエイターを一同に集め地域の粋返りを作り上げます。」(フライヤーより引用)   汐風クリエイターミックスとはクリエ...

汐風クリエイターミックス フライヤー2016.jpg

「平清盛の「日招き伝説」で知られる呉市音戸町。  懐かしい昭和が残るウラ通りにある空き家と空...

IMG_9478_R22.JPG

本日の診療終了後、オフィスに居る私の携帯に5歳の娘から電話がかかってきました。 「おとうさん きょうは はやくかえってきてね」 いつも夜遅く帰っていることを反省しつつ、今日は早く帰ることに。 家に着きましたら5歳の娘と3歳の息子からプレゼントをもらいま...

IMG_9478_R22.JPG

本日の診療終了後、オフィスに居る私の携帯に5歳の娘から電話がかかってきました。 「おとうさん きょ...

IMG_0189_R21.JPG

東広島市西条町からお越しのM・Yさんよりいただきました。 チョコレートのマカロンです!   ブーランジュリ シェ ジョルジュ さんはマスターがパンを焼き、 マダムがマカロンを焼いておられるそうです。     私は西条出身ですので土地鑑...

IMG_0189_R21.JPG

東広島市西条町からお越しのM・Yさんよりいただきました。 チョコレートのマカロンです!  ...