スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

設備・機材

2013.8.9

シロデム(SIRODEM)フィルターカートリッジ交換

シロデムとは高圧蒸気滅菌器に用いる脱塩水を精製する機器です。

弊オフィスではDACユニバーサルとGETINGE HS22に用いています。

IMG_2939R073.jpg

IMG_2927R073.jpg

カートリッジ内部を水が通ることで脱塩水が精製されます。

IMG_2928R073.jpg

水質に敏感なDACユニバーサルに脱塩水を用いる場合、

3μS以下での使用が推奨されています。

オープンして2年3ヶ月経ちましたがそろそろ4μSを越えてきましたので

交換します。

IMG_2929R073.jpg

手順に則って行わないと水漏れと内容物が漏れ出て大変なことになるそうです。

IMG_2931R073.jpg

カートリッジ上部はスポンジが入っています。

玉井歯科商店Sさんが交換してくださいました。

IMG_2932R073.jpg

先にメーターを外し、新品に付いているキャップを上・下の順で

古いカートリッジに付けて水漏れを最小限にします。

上からキャップをつけることで空気の流入を防ぎ、下から水が出にくくすることがミソです。

 

Sさん、いつもありがとうございます!

 

もしよろしければ 

人気ブログランキングに投票する をクリックお願いいたします。

 

どんなことでも治療についてのご相談はお気軽にこちらからどうぞ。

Facebook 三好デンタルオフィス 宛でも結構です。

 

          広島 三好デンタルオフィス

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

こんな記事も読まれています

SIRONA TENEO シート交換 2025.02.18|シロナ テネオ シートバック

SIRONA TENEO シート交換 2025.02.18|シロナ テネオ シートバック

診療室エアコン内部の洗浄をお願いしました。2024.12.02

診療室エアコン内部の洗浄をお願いしました。2024.12.02

KaVo診療用スツール キャスター交換 2024.10.08|ドクターチェア・イス

KaVo診療用スツール キャスター交換 2024.10.08|ドクターチェア・イス

トイレの手洗い水栓 水漏れ修理 2024.10.11|TOTO製 蛇口 VOLA

トイレの手洗い水栓 水漏れ修理 2024.10.11|TOTO製 蛇口 VOLA