スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

日記

2011.12.4

京都に行きました。一日目

 

この週末はインプラントの勉強会が京都であります。

 

私の妹夫婦は京都に住んでいまして、

私の娘と同じく昨年生まれた娘がいます。

つまりいとこ同士ですが、二人とも0歳のうちに会わせたいと

思い立ち一泊二日でインプラントの勉強会を兼ねて

京都へ会いに行きました。

 

IMG_4222_R.JPG

広島駅を12:06出発の のぞみ号東京行き に乗ります。

 

IMG_4289_R.JPG

娘は初めての新幹線につき、われわれ夫婦もぐずらないかとても不安でした。

 

IMG_4356_R.JPG

新幹線には多目的トイレがありオムツも換えることも出来ます。 

 

IMG_4354_R.JPG

多目的トイレの内部です。構造もデザインも素晴らしいです。

新幹線のその他のトイレも機能とデザインがマッチしていて

鉄道ファンならずとも設計者さんに思いを馳せます。

 

IMG_4359_R.JPG

もうそろそろで京都駅に着きます。なんとか娘も持ちこたえそうです。

 

IMG_4362_R.JPG

広島駅から約90分で京都駅に着きました。京都タワーです。

京都ならではのデザインはまさにシンボルとしてふさわしいものです。

 

IMG_4394_R.JPG

宿泊はJR京都駅に隣接する京都センチュリーホテルです。

 

IMG_4371_R.JPG

2階ロビーです。海外の観光客の方も多くいらっしゃいました。

チェックインを済ませ荷物を置いたら妹夫妻宅へタクシーで向かいます。

MKタクシーさんはプリペイド式のカードで支払いできるそうです。

 

IMG_4721_R.JPG

いよいよ対面です。いとこだけにどこと無く似ています。

その後、食事のため祇園までタクシーで移動します。

 

IMG_4570_R.JPG

祇園の町並みです。まさに古都京都です。

 

IMG_4579_R.JPG

テレビでも良く取り上げられる辰巳大明神です。

 

IMG_4585_R.JPG

上の写真から左に90度の方向です。巽橋です。

 

IMG_4563_R.JPG

散策を終え、本日のお店は ぎをん縄手 とり安 さんです。

 

IMG_4613_R.JPG

とりの水炊きのお店です。

 

IMG_4622_R.JPG

ささみのお寿司です。

話も弾み、楽しい時間を過ごしました。

 

——————————————————

 

それにしても京都は奥深いと感じます。

建築の美しさに加え、お店それぞれに歴史と風情を感じます。

何度行っても行き足りることは無いと思われますし、

そこが最大の魅力なのだと思います。

 

二日目へ続きます。

 

 

広島 インプラント セラミック 審美 CT 顕微鏡 歯科 三好デンタルオフィス

 

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

こんな記事も読まれています

いただきました。2025.01.10 モンロワール さんの リーフメモリー

いただきました。2025.01.10 モンロワール さんの リーフメモリー

いただきました。2025.01.09 川口商店 さんの 音戸ちりめん

いただきました。2025.01.09 川口商店 さんの 音戸ちりめん

いただきました。2025.01.09 CLUB HARIE さんの リーフパイ

いただきました。2025.01.09 CLUB HARIE さんの リーフパイ

いただきました。2025.01.07 CACAO果 さんの 焼き菓子

いただきました。2025.01.07 CACAO果 さんの 焼き菓子