スタッフブログ

※厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

歯周病再生治療広島

2022.3.17

左下第一大臼歯 歯根分岐部病変の再生治療を行いました。2022.03.17

左下第一大臼歯に歯周病による歯根分岐部病変が出来ており骨吸収が起こっています。(矢印)

弊オフィスで処置の前に炭酸ガスレーザーと思われる処置がなされており、歯根表面が点状に焦げています。

歯周外科処置を行い、骨の再生治療を行います。

局所麻酔後に切開し歯肉弁を翻転し、内部の状態を確認します。

歯根分岐部の骨が溶けて、炎症性の肉芽組織によって満たされています。

顕微鏡下でビデオ録画しながら、不良肉芽を取り除いていきます。

炭酸ガスレーザーでの焼け焦げも、やり過ぎない程度に研磨します。

歯周組織の再生効果のあるエムドゲイン®を塗布します。(ビデオ動画からの切り抜き)

骨移植材(RFTデンタル®:リフィットデンタル)を歯根分岐部の骨欠損部分に填入します。

前後の歯も歯肉弁(フラップ)を開いていますので、ついでに処置を行います。

少々多めに填入して、縫合後に溢れた部分は洗い流します。

抜糸不要の吸収性の糸で縫合して終了です。

歯根分岐部は出来るだけ歯肉でカバーできるように懸垂縫合をします。

骨吸収した部分に骨再生することを期待します。

舌側も同じようにフラップを翻転して不良肉芽を除去し、エムドゲインを塗布して閉じます。

骨と歯根表面をデブライドメントします。

縫合後の状態です。

K・Kさん、怖かったと思いますが頑張られました。

良い結果となりますよう祈っています。

ご相談はお気軽にこちらからどうぞ。

広島市南区の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス

こんな記事も読まれています

左上犬歯の歯周病再生治療を行いました。2024.07.06|見えない部分の歯石

左上犬歯の歯周病再生治療を行いました。2024.07.06|見えない部分の歯石

左上第一大臼歯の歯周病再生治療を行いました。2024.07.05|重度の歯槽膿漏

左上第一大臼歯の歯周病再生治療を行いました。2024.07.05|重度の歯槽膿漏

左下第二大臼歯の歯周病再生治療 2024.04.11|歯周ポケットから排膿|広島

左下第二大臼歯の歯周病再生治療 2024.04.11|歯周ポケットから排膿|広島

歯周病で骨が溶けた右下奥歯の再生治療 2024.04.05|重度の歯槽膿漏|広島

歯周病で骨が溶けた右下奥歯の再生治療 2024.04.05|重度の歯槽膿漏|広島