歯周病再生治療広島
2022.4.16
左下第一大臼歯の歯周病分岐部病変の再生治療を行いました。2022.04.16
左下第一大臼歯の歯根分岐部の骨が歯周病により溶けてきています。
(今後、金属を除去して治療を進めていきます。)
矢印部分が歯根分岐部です。
デンタルレントゲン写真です。
〇部分の歯槽骨が歯周病によって溶けてきています。
このまま進行すると歯を失う可能性が高まります。
歯周外科処置を行い、
粘膜を剥離して歯根分岐部の歯石・軟組織を除去して
エムドゲイン®(歯周組織再生ジェル)と骨移植材で骨再生を期待します。
局所麻酔後に粘膜を剥離して歯根分岐部にアプローチします。
歯槽骨が溶けて軟組織である肉芽組織に置き換わっています。
同時に前後の歯もついでに掻把して再生治療を行います。
まずは超音波スケーラーで大きな肉芽組織を除去していきます。
(動画は手前の小臼歯部分:顕微鏡動画)
続いてハンドスケーラーで細かい部分を掻把(そうは)して肉芽組織を徹底的に除去していきます。
肉芽組織の除去を終えました。
この段階まで来ましたら、歯周組織再生ジェルであるエムドゲイン® を準備します。
エムドゲイン®️を流し込んでいきます。
分岐部および前後の歯にエムドゲインを塗布しました。
事前に骨移植材を準備しておきます。
左:リフィット RFTデンタル 右:Bio-Oss
2種類の移植材とエムドゲインを事前に混和しておきます。
骨再生を期待する部分に骨移植材とエムドゲイン®️の混和物を填入していきます。
歯根分岐部への移植材の填入を終えました。
画像ではわかりにくいのですが、歯根分岐部の入り口をコラーゲンシートでカバーし、
前後の歯の骨欠損部分に骨移植材を填入しました。
吸収性の縫合糸で縫合して終了です。
S・Nさん、よくぞご決断なさいました。
良くなって歯の寿命が延びることを祈っています!
広島市南区の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス